PR

study abroad 意味 例文 名詞 動詞 使い方を徹底解説!

英単語 使い方
記事内に広告が含まれています。

study abroad 意味 例文 名詞 動詞 使い方を徹底解説!

英文を読んでいたり、文法問題集で問題を解いていると、study abroadという表現を目にすることが多いのではないでしょうか?そして、いまいち使い方が分からないと感じる方も多いのではないでしょうか?

今回は study abroad について解説したいと思います。

study abroadの品詞

study abroadは名詞としての使い方と動詞としての使い方があります

名詞としての使い方

After her study abroad experience in France, she became fluent in French and gained a
deep appreciation for French cuisine.

彼女はフランスでの留学経験を通じて、フランス語が堪能になり、フランス料理への深い愛着を持つようになりました。

→study abroad は前置詞の目的語で使われています。

※abroadは副詞なので間違えてinなどの前置詞をつけてはいけません。

abroad toいらない理由を理解し例文で習得しよう!

動詞としての使い方

Many of my friends who studied abroad in college say it was a life-changing experience.

大学で留学した多くの友人が、それが人生を変える経験だったと言っています。

→studied abroadは前に関係代名詞主格を置く形で動詞として使われています。

study abroad 名詞の場合の例文

1.”Her study abroad experience in Italy not only improved her Italian but also broadened her understanding of different cultures.”
彼女のイタリアでの留学経験は、イタリア語能力の向上だけでなく、異文化への理解も広げました。

2.”She applied to several study abroad programs to find one that matched her academic interests in environmental science.”
彼女は環境科学への学問的関心に合致する留学プログラムをいくつかに応募しました。

3.”He often reflects on his study abroad experience in Japan as a pivotal moment that sparked his interest in Asian studies.”
彼は、日本での留学経験がアジア研究への興味を呼び覚ました重要な瞬間だったとよく振り返ります。

4.”The university offers a study abroad program in Spain that focuses on both language acquisition and cultural immersion.”
その大学では、言語習得と文化浸透に焦点を当てたスペインの留学プログラムを提供しています。

5.”During her study abroad experience in France, she immersed herself in the local community, which helped her gain a deep appreciation for French customs and traditions.”
フランスでの留学経験中、彼女は地元のコミュニティに没頭し、それがフランスの慣習や伝統を深く理解する助けとなりました。

6.”Participants in the study abroad program often experience significant personal growth and increased global awareness.”
留学プログラムの参加者は、しばしば顕著な個人的成長と高まった国際的な認識を経験します。

study abroad 動詞の場合の例文

1.”She studied abroad in Spain last year and improved her Spanish tremendously.”
彼女は昨年、スペインで留学し、スペイン語が大幅に上達しました。

2.”He will study abroad in Japan next semester to learn more about Japanese culture.”
彼は来学期、日本の文化を深く学ぶために日本で留学する予定です。

3.”They had already studied abroad in Germany before deciding to move there permanently.”
彼らは永住を決める前に、既にドイツで留学経験がありました。

4.”I am planning to study abroad in Australia to pursue a degree in marine biology.”
私は海洋生物学の学位を取得するため、オーストラリアで留学する計画をしています。

5.”After she studied abroad in Italy, she started her own business importing Italian wines.”
イタリアで留学した後、彼女はイタリアワインを輸入する自身のビジネスを立ち上げました。

6.”We will study abroad in Canada next year to experience its diverse educational system.”
私たちは来年、カナダの多様な教育制度を体験するために留学します。

study abroad 名詞の場合の会話例

A: Hey B, have you ever had a study abroad experience?

B: Yeah, I actually did. During college, I went to France for a semester.

A: That sounds amazing! What was it like?

B: It was a life-changing experience, to be honest. I got to immerse myself in a completely different culture, learn a new language, and make friends from all over the world.

A: Wow, that must have been quite the adventure. I’ve always wanted to study abroad, but never had the chance.

B: It’s never too late, you know. Even as a working professional, there are still opportunities for short-term programs or language courses abroad.

A: You’re right. I should look into that. Did your study abroad experience influence your career in any way?

B: Definitely. It helped me develop a global perspective and improved my communication skills, which have been invaluable in my career, especially when working with international clients or colleagues.

A: That’s impressive. I can see how those skills would be beneficial in today’s globalized world.

B: Absolutely. Plus, it gave me a broader understanding of different cultures and ways of thinking, which has enriched both my personal and professional life.

A: Thanks for sharing your experience, B. You’ve inspired me to consider studying abroad, even as a working professional.

B: Anytime, A. I’m glad I could share my experience with you. And trust me, if you ever get the chance, seize it. It’s an experience you’ll never forget.

和訳:

A: ねえ、B、留学経験ってある?

B: うん、実はあるよ。大学時代、1学期フランスに行ったんだ。

A: それはすごいね!どんな感じだったの?

B: 正直言って、人生を変えるような経験だったよ。完全に異なる文化に身を置いて、新しい言語を学んで、世界中の友達を作れたんだ。

A: うわー、それはすごい冒険だったんだろうね。私もずっと留学したかったけど、機会がなかったんだ。

B: 遅すぎることはないよ。社会人になっても、短期のプログラムや語学コースなど、留学の機会はまだあるからね。

A: その通りだね。そういった経験は、君のキャリアに影響を与えた?

B: もちろん。世界的な視点を持つようになり、コミュニケーション能力も向上した。特に国際的なクライアントや同僚と仕事をするときには、とても役立ったよ。

A: それは印象的だね。今日のグローバル化された世界では、そのスキルが重要だろうね。

B: まったくその通り。そして、異なる文化や考え方を理解することで、私の個人的な人生と仕事の両方を豊かにしてくれたよ。

A: 自分の経験を共有してくれてありがとう、B。社会人としても留学を考えるきっかけをくれたよ。

B: いつでも、A。自分の経験を共有できて嬉しいよ。そして、もし機会があれば、ぜひ掴んでほしい。忘れられない経験になるからね。

study abroad 動詞の場合の会話例

A: Hey B, have you heard? I’ve decided I will study abroad next semester!

B: Wow, that’s amazing, A! Where are you planning to go?

A: I’m thinking of studying in France. I’ve always been fascinated by the language and culture, so it feels like the perfect opportunity.

B: That sounds like an incredible experience! I remember when I studied abroad in Japan last year. It was such a transformative time for me.

A: Really? What was it like?

B: Well, immersing myself in a completely different culture was both challenging and rewarding. I got to improve my language skills, make lifelong friendships, and broaden my perspective in ways I never imagined.

A: That sounds exactly like what I’m hoping for! Did you face any difficulties while you were there?

B: Oh, definitely. Adjusting to the new environment and being away from home was tough at first. But with time, I learned to embrace the challenges and grow from them.

A: I’m sure I’ll encounter similar challenges, but I’m also excited to step out of my comfort zone and explore all that France has to offer.

B: Absolutely! Studying abroad is a unique opportunity for personal and academic growth. I’m sure you’ll have an incredible time and come back with unforgettable memories.

A: Thank you for the encouragement, B. I can’t wait to embark on this journey and see where it takes me.

和訳:

A: ねえ、B、聞いた?次の学期、私は留学することに決めたんだ!

B: ええっ、すごいね、A!どこに行く予定?

A: フランスに留学するつもりなの。ずっとその言語と文化に魅了されていたから、これは完璧な機会だと思うの。

B: それはすごい経験になるね!去年日本で留学したときのことを思い出すよ。私にとってそれは人生を変えるひと時だったよ。

A: 本当?どんな感じだったの?

B: まあ、まったく異なる文化に身を置くことは、挑戦的でもあり、報われることでもあったよ。言語能力が向上し、一生の友情ができ、自分が想像もしなかったような視点を広げることができたんだ。

A: それは私が期待していることとぴったりだね!そこで困難に直面したことはあった?

B: ああ、確かに。新しい環境に適応することや、家から離れることは最初は大変だったよ。でも時間とともに、その挑戦を受け入れ、成長することを学んだんだ。

A: 似たような困難に遭遇するだろうけど、フランスが提供してくれるすべてを探索するのが楽しみだよ。

B: そうだね!留学は個人的な成長と学術的な成長のための特別な機会だよ。きっと素晴らしい時間を過ごし、忘れられない思い出を持ち帰ることになると思うよ。

A: 励ましの言葉、ありがとう、B。この旅に乗り出して、どこに行くか見てみたいと思うよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました