oblige 人 to do 意味・例文・使い方
英文を読んでいると時々、動詞obligeに出会います。どのような語法で使う動詞なのでしょうか?以下に記したいと思います。
oblige 人 to do のポイントは?
oblige人 to do を理解するためのポイントは以下になります。
・意味はどうなるのか?
・人とto doの関係は?
・不定詞の内容を否定したい時にはどうするか?
oblige人 to do の例文と使い方
・動詞 人 to doという形で使える動詞の一つです。動詞の部分と不定詞の部分に主語+動詞のような関係があると考えると理解しやすいでしょう。
・ They obliged her to make a statement against her will.
(彼らは彼女に意思に反して声明を出すことを余儀なくさせた。)
→文章全体の主語はTheyですが、不定詞の内容を実際に行うのは herになります。herとto make の部分に主語+動詞の関係があります。(→herはto makeに対する不定詞の意味上の主語になります。)
・不定詞の内容を否定する時には、不定詞の前に not をつける形になります。
・She obliged me not to talk about it.
(彼女は私にそれについて話さないように義務を負わせた。)
oblige 人 to do の意味は?
意味は以下になります。
・人に~するよう義務を負わせる
・人に~するよう余儀なくさせる
・また、人の部分がto doに対する意味上の主語(=不定詞の内容を行っているもの)になるので、人の部分を“~が”と訳すことで訳しやすくなります。例えば以下のような例です。
・Her situation obliged her not to leave the town.
(彼女の状況は彼女がその町を去らないことを余儀なくさせた。)
不定詞の内容を否定したいので、 不定詞の前にnotを置いています。もし、oblige を否定しdid not oblligeにすると「余儀なくさせなかった」という意味になり、内容が変わってしまいます。
oblige 人 to do の問題
以下の日本語を英語にして下さい。
1.病気が彼に引退を余儀なくさせた。
2.状況が私にそれを止めることを余儀なくさせるだろう。
3.その法律は彼に他の人の邪魔をしない義務を負わせた。
oblige 人 to do 問題の答え
1.His illness obliged him to retire.
2.Circumstances will oblige me to stop it.
3.The law obliged him not to disturb other people.
→不定詞の部分を否定する形になるので、不定詞の前にnotをつける必要があります。
まとめ
いかがだったでしょうか?oblige 人 to doのポイントは以下になります。
・人に~するよう義務を負わせる/人に~するよう余儀なくさせる の意味になります。
・人とto doの関係は主語と動詞の関係です。
・不定詞の内容を否定したい時には不定詞の前に not をつけ not to ~の形にします。
是非、確実に理解するとリーディングや英会話に役立つと思います。
コメント